記憶の中のゲーム
記憶の中のゲームを紹介していきます。
2025.06
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
2025.08
カレンダー
06
2025/07
08
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
未選択 ( 0 )
記憶のゲーム ( 18 )
プロフィール
HN:
メル
性別:
非公開
忍者アド
フリーエリア
最新コメント
リンク
管理画面
新しい記事を書く
人気ブログランキング
オレ的ゲーム速報@刃
チラシの裏でゲーム鈍報
ゲームで一休みしませんか?
小太郎ブログ
カオスな情報置場
ゆめみがちサロン
コピペ馬鹿 ~創造力の欠如~
らくがきちょう
ファミコンのネタ!!
(σ≧∀≦)σよしのファミコンブログ☆-(ゝω・ )ノ゛
クソゲー探訪
れとろげーむまにあ
カモネギニュース
ARMs
麻雀ARMS
最新記事
シャドウゲイト
(02/09)
貝獣物語
(02/07)
ガシャポン戦士3 ヒーロー戦記
(02/05)
ファミコンウォーズ
(02/01)
ガシャポン戦士2
(01/31)
最新トラックバック
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2011 年 02 月 ( 4 )
2011 年 01 月 ( 14 )
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
【2025/07/01 22:58 】
|
迷宮組曲
上下左右スクロールの、ステージクリア型のアクションゲーム。想像であるが、たぶんさらわれたお姫様を助けに、敵の城に乗り込んでいくストーリー。その辺のストーリーはクリアした人でも良く分からないのが、昔のゲームである。ちなみに私はクリアしてない。そこそこの射程の飛び道具を打ちながら、各ステージを探検、最上階へ進むためのアイテムを探して行くゲームなのだが、これ、セーブ機能あってもいいくらい、あっちこっち長時間移動しまくるゲーム。探索がメインなので、仕掛けがわからなかったりすれば、永久にはまることができる、アローンインザダークびっくりのゲーム仕様なのだが、そうなって捨てげーすれば、もう一度最初からである。よくこんなもんクリアした人いたもんだ。当時小学生だった私は三ステージくらいしか進めなかったのだが、何故三ステージまで進めたのかおおいに疑問に思うくらいのノーヒントゲーである。ハンマーを手に入れると、とある壁の前に行けば壁ぶち割って中に入れるとか。昔のゲームはもっと会話するべきだよ。なんでもかんでもぶっつけで解かせすぎだ。
PR
【2011/01/26 13:50 】
|
記憶のゲーム
|
有り難いご意見(0)
|
トラックバック()
<<
火の鳥
|
ホーム
|
ゲゲゲの鬼太郎
>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
虎カムバック
トラックバックURL
<<
前ページ
|
ホーム
|
次ページ
>>
忍者ブログ
[PR]
Powered by
NINJA TOOLS